U-NEXT(ユーネクスト)についてまだ知らない方もいるかと思いますので簡単にまとめてみましたので参考にみてください
U-NEXT(ユーネクスト)はどんな特徴があるの?
U-NEXT(ユーネクスト)は動画や雑誌、漫画など21万本が見放題の配信サイトです。
業界1番の作品数でPC、スマホ、タブレットなどで家族みんなで楽しめるものとなっています。
ダウンロードして外出先でみることもできるので通勤などの移動中でもギガの容量を気にすることなく楽しめます。
31日間の無料体験もあり、その期間内に解約しても一切料金がかからないので自社のコンテンツに相当の自信があるのでしょう。
U-NEXT(ユーネクスト)のサービス内容
- 見放題作品は無料(現在21万本以上)
- 雑誌読み放題(80誌以上)
- 追加料金ナシで4つのアカウントがもてる(親アカウント1つ+子アカウント3つ)
このようにU-NEXT(ユーネクスト)は映画やドラマのみでなく雑誌や漫画などの電子書籍もあるのでここが他の動画配信サービスとは違いますね。
気になるU-NEXTの月額料金は?
U-NEXT(ユーネクスト)は月額1980円と他の動画試聴サイトに比べて少し料金が高いです。
その代わりに電子書籍での雑誌や漫画なども充実しているものとなっています。
この映画だけ観たい!
このアニメだけ観たい!
という方には適さないかもしれませんが何か面白いものを発掘したいというのには適しています。
料金発生日はいつから?
U-NEXT(ユーネクスト)の料金発生日は毎月1日からです。
無料体験が終わった次の日が月の途中であっても一ヶ月分の請求があります。
U-NEXTの特典とは
31日の無料トライアル有料のサービスと全く同じ状態のものが31日間無料で体験できる。(動画21万本、雑誌、漫画読み放題)
600円分のU-NEXT(ユーネクスト)ポーンとプレゼントポイントを使って最新作の映画や漫画などをみることができます。
無料なのにお金(ポイント)がもらえるイメージです。
U-NEXTの支払い方法は?
U-NEXT(ユーネクスト)の支払い方法は下記のようにさまざまな対応をされています。
- 各種クレジットカード(VISA/JCB/master Card/アメリカン・エキスプレス/ダイナースクラブ)
- AppleID
- U-NEXTカード
- Amazon.co.jp
- ドコモ払い
- auかんたん決済
- ソフトバンクまとめて支払い
- ワイモバイルまとめて支払い
無料トライアル期間はあるの?
U-NEXT(ユーネクスト)の無料期間は31日です。多くの方は満足して継続率が高いようですが無料期間内に解約すれば料金は一切かかりません。
気になる方は是非試してみてはいかがでしょうか。
まとめ
月額料金1980円作品数やジャンルには申し分ないが料金が少し高めポイントは無料登録でも貰え、最新作が見れる無料トライアルは31日間支払い方法の選択肢は多い